元気な男の子のレッスン
幼児のレッスンにはスピードが必要です。
ひとつのことを じっくりと学習するよりは、目先を変えた方が効果的です。
この日の年長の男の子のレッスンをご紹介します。
まず、聴音から。
彼は、音を聴いて書くことを、
クイズのような感覚でどんどん書きます。
そしてピアノ!
先週の宿題を弾いたら、
今日は モーツァルトの曲です。
モーツァルトの長い名前を一緒に言ってみました。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト!

「 なまえ、なが~い!」
次に楽譜の分析

同じメロディを探したら、
「よっしゃ〜!」とガッツポーズ!
最後は、フラッシュカードを20枚見て

デスクベルで音楽にして

カードを見て
リズムをきざみます。

これで、今日のレッスンは終わり。
また来週〜!